よくあるお問い合わせ

現在掲載している情報は2024年度ご入学者様向けにご案内していた内容です。ご参考までにご覧ください。
2025年度ご入学者様向けの情報は、2024年11月以降の公開を予定しております。

生協・共済

加入せずに商品の購入、サービスの利用はできますか?

生協は組合員加入手続きをしてからご利用ください。
加入手続き、払い込みをいただいた時点から生協組合員となり、学食利用、教科書購入の際の割引などが受けられます。

生協・共済加入はこちら

生協に加入するにはどうすればよいですか?

以下よりお申込みをお願いします。

生協・共済加入はこちら

生協ってどのくらいの人が入っていますか?

昨年の新入生は、約90%の方にご加入いただいております。

生協・共済加入はこちら

生協に加入するメリットは何ですか?

学生どうしのたすけあいのCO・OP学生総合共済やその他保障制度にご加入いただけます。
また、学食、教科書・書籍の10%割引や自動車教習所の組合員割引があります。

生協・共済加入はこちら

プランで入らないと申し込めませんか?

生協加入以外を組み合わせて加入できます。「カスタムプラン」でお申し込みください。
大学生活には様々なリスクがあります。この機会に学生ご本人様にかけられている保障内容などを確認いただくことをおすすめしております。

共済・保険などの保障制度の詳細はこちら

生協には加入しますが、共済・保険は入ったほうがよいですか?

大学生になると行動範囲が広がります。大学生活を24時間、365日、国内・海外いつでもどこにいても守ることのできる保障が必要です。ぜひご加入をおすすめします。

「CO・OP学生総合共済」に加入すると、社会人になった時、「CO・OP学生総合共済新社会人コース」に加入できます。

共済・保険などの保障制度の詳細はこちら

自転車保険に入っています。学生賠償責任保険には入らなくてもいいですか?

学生賠償責任保険は、自転車事故による賠償責任保障だけではなく、インターンシップ、アルバイト中など、就業中の賠償責任も保障します。早大生の先輩もインターンシップやアルバイトをしている人が大変多いです。ぜひご加入をおすすめします。

CO・OP学生総合共済と学生賠償責任保険は早稲田大学キャリアセンターからもおすすめいただいています。

共済・保険などの保障制度の詳細はこちら

就学費用保障保険の口数はどのように決めたらいいですか?

この保険は、扶養者の方にもしものことがあった場合の保障です。ご入学される学部の学費に合わせて、口数を検討いただくことをおすすめします。文系学部は5口、理系学部は8口が目安です。詳細は「2024年度加入のご案内」の就学費用保障保険のページをご覧ください。

共済・保険などの保障制度の詳細はこちら

Web加入手続きで、クレジットカードの決済画面から「次に」を押しても先に進ません。どうしたらいいですか。

下記のいずれかの方法で再度お手続きをお願いいたします。

  • <メールアドレス登録受信後、1時間以内の場合>
    基本情報入力から再度ご入力をお願いいたします。メールに記載のURLから再度加入Webシステムにアクセスしてください。
  • <メールアドレス登録受信後、1時間経過後の場合>
    翌日6:00以降にSTEP1から再度ご入力をお願いいたします。

※本日中に手続き希望の場合は、別のメールアドレスから改めてお手続きください。

生協・共済加入はこちら

Web加入手続きで、スマートフォンで手続き中に「他のブラウザで登録されたため、ページを表示することができません」と表示されます。どうしたらいいですか?

下記のいずれかの方法で再度お手続きをお願いいたします。

  • <メールアドレス登録受信後、1時間以内の場合>
    基本情報入力から再度ご入力をお願いいたします。メールに記載のURLから再度加入Webシステムにアクセスしてください。
  • <メールアドレス登録受信後、1時間経過後の場合>
    翌日6:00以降にSTEP1から再度ご入力をお願いいたします。

※本日中に手続き希望の場合は、別のメールアドレスから改めてお手続きください。

生協・共済加入はこちら

Web加入手続きで、画面がフリーズして先に進めません。どうしたらいいですか?

下記のいずれかの方法で再度お手続きをお願いいたします。

  • <メールアドレス登録受信後、1時間以内の場合>
    基本情報入力から再度ご入力をお願いいたします。メールに記載のURLから再度加入Webシステムにアクセスしてください。
  • <メールアドレス登録受信後、1時間経過後の場合>
    翌日6:00以降にSTEP1から再度ご入力をお願いいたします。

※本日中に手続き希望の場合は、別のメールアドレスから改めてお手続きください。

生協・共済加入はこちら

「早稲田大学生協Web手続き完了のお知らせ」メールを紛失または破棄してしまいました。
どうしたらいいですか?

メールが見当たらない方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

Web加入手続きで、コンビニ払いを選択して手続きしました。クレジットカード払いに変更するにはどうしたらいいですか?

コンビニ払いの登録は1週間保持されます。1週間後に未払いの場合、データが自動的に削除されます。1週間後に最初のメールアドレス登録からやり直してください。すぐにやり直す場合は、異なるメールアドレスを登録すると最初から手続きができます。

生協・共済加入はこちら

Web加入手続きで生協だけ加入しました。追加で共済、保険を申し込むにはどうしたらいいですか?

追加加入ができます。Web加入手続き後に送付されるメール「早稲田大学生協Web手続き完了のお知らせ」内のURLよりお手続きください。メールが見当たらない場合は、お問い合わせフォームより、ご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

申込期日を過ぎてしまったのですが、まだ申し込めますか?

申込期日はあくまでも目安です。期日を過ぎても加入はできます。ご安心ください。加入方法の詳細は「2023年度加入のご案内」をご覧ください。

共済証書はいつ頃届きますか?

お支払い完了から約1ヵ月でご実家宛に発送します。
お申し込みが完了し、内容に不備がなければ約2週間で扶養者様住所へお送りします。

組合員証はいつ届きますか?

組合員証は「大学生協アプリ」の電子組合員証をご利用ください。登録方法は、加入手続きが終わった方にメールでご案内します。
web加入された方は2月下旬から情報をお届けします。

加入プラン選択の後に設定する「2年目以降の共済掛金・保険料引き落とし口座」は、本人の銀行口座でなくてもいいですか?

「2年目以降の共済掛金・保険料引き落とし口座」は、ご本人様以外の口座でも可能です。ご本人、保護者様、ご家族様いずれかの口座をご登録ください。

寮に入る予定ですが、学生賠償責任保険に一人暮らし特約を付けるか迷っています。
どうしたらよいでしょうか?

まずは「学生賠償責任保険」にご加入ください。寮に火災保険の保障があるかをご確認いただき、保障がない場合は「学生賠償責任保険」を一人暮らし特約ありに後から変更することができます。
組合員サービスセンターまでご連絡をお願いします。

生協・共済加入はこちら

生協電子マネー(生協ペイ・生協ミールパス)

生協食堂の営業時間を教えてほしい。

下記リンクよりご確認ください。

生協食堂の営業時間はこちら

生協ミールパスは他のキャンパスでも使えますか?

早稲田大学生協の食堂・店舗であれば、キャンパスを問わずご利用いただけます。

生協ミールパスは1日の範囲内であれば、何回使っても良いですか?

1日につき1回とカウントされます。例えば、昼に400円、夜に450円を使った場合は、昼の400円分は生協ミールパス600円で支払われ、夜の450円分は生協ミールパスから200円、残り250円を生協ペイや現金など他の方法でお支払いいただきます。

卒業時に生協ペイや生協ミールパスの払い戻しはできますか?

払い戻しはいたしかねますので、使い切っていただくようお願いいたします。

生協加入手続きをまず済ませたいと思います。生協ペイや生協ミールパスは後日の申込もできますか?

はい。可能です。申込方法については、生協の加入手続きをしていただいた際の「照会番号」をご用意の上、下記URLよりお申込みください。

大学生協アプリをインストールしましたが、生協ペイの事前チャージや生協ミールパスが反映されていないようです。/ 生協ペイをチャージしたが翌日に確認しても0円のままです。何か自分でしなくてはならないのですか?

加入手続き期日までにお手続きいただいた方には、3月27日~28日までには大学生協アプリに反映させるように作業を進めております。「早稲田大学生協Web手続き完了のお知らせ」メールが届いていればお手続き自体は完了しておりますのでご安心ください。

生協ペイはどのように表示されますか?

生協電子マネーは「pokepay」決済システムを利用していますので、「pokepay」システムにログイン後、電子マネー機能の「HOME」画面上に「生協ペイ」の表示とともに残高が表示されるようになります。

生協ペイについて、親からクレジットでチャージは可能ですか?

チャージは可能です。まずは大学生協アプリをインストールしていただき保護者チャージの申請をお子様とお子様のスマホなどで行ってください。

大学生協アプリのご案内

生協ペイのチャージを早稲田カード(クレジット)でお支払い可能でしょうか?

早稲田カードでのお支払いは可能です。早稲田カードについては学生証交付後の発行になり審査などもあるため4月下旬以降にカードの受け取りになります。詳しくは加入のご案内パンフレットP31ページをご覧ください。

生協ミールパス600円コースは、1日で食堂で500円、購買で100円、などに使えたりしますか?
食堂で1日2回、300円と300円に分けてなども可能ですか?
最大25%お得とありますが、 もしも1年間使って100%に満たなかった場合の繰り越しサービスなどは用意されていますか?

生協ミールパスは1日600円、または500円を上限に何回でもご利用いただけます(購買店舗では食品、飲料のみお使い頂けます)
年度末のご利用期間終了後、1年間のご利用料金が購入料金(600円コース63,000円、500円コース54,000円)に満たない場合、ご購入金額からご利用金額と手数料2,000円を差し引いた金額を生協ペイに振り替えます。

生協ミールに加入しても10%offされますか?

生協ミールパスは生協に加入した組合員のみがご利用いただけるサービスのため、基本的に10%割引の価格でご利用頂けます。

生協ミール券を加入のときのwebで買い忘れてしまいました。後から追加で買うことはできますか?

追加でミールパスを購入することは可能です。詳細は2月中旬以降に生協のホームページ、生協からの加入者向けのご案内をご覧ください。

生協ミールパスのご案内

ミルクホールでも生協ミールパスは使えますか。

大変申し訳ございませんが、ミルクホールは生協運営のお店ではないためご利用頂けません。

ミールパスで600円のコースを選択した場合,昼夕食べて600円超えた場合残りは現金 で払えますか?またその日使いきれなかった分は次の日に繰り越せますか?

上限金額を超えた分のお支払いは、現金や生協ペイなど、通常生協でご利用いただける各種支払い方法をご利用頂けます。また、上限金額に満たない場合の繰り越しはありません。食堂利用後に残額がある場合は購買店舗でドリンクを購入するなど、1日600円または500円を使い切っていただくことをおススメします。

生協ミールパスは最大25%お得とありますが、これは夏休み期間を計算に入れなくてもということでしょうか。

ミールパスの価格は基本的に授業日のみを基準に計算しております。
春学期(14週×5日=70日)+秋学期(14週×5日=70日)=140日
授業期間中、各学部の対面授業の実施状況から週4日はご利用頂くことを想定した価格設定です。

教科書

教科書販売の期間はいつからいつまでですか。

詳細が決まり次第、以下のページで案内させていただきます。
ご入学される学部のキャンパスページをご確認ください。

パソコン

パソコンは必要ですか?

早大生の9割以上が自分専用のパソコンを持っています。また、コロナ禍を契機にオンラインやオンデマンド授業が多くなったため、自分専用のパソコンは必須となっています。

iPadは必要ですか?

大学の指定ではありませんが、オンライン授業が増えてから学生のiPad利用者がとても増えています。
授業ではデータで資料を配布されることが多くなっています。iPadを使うと資料を閲覧しながら、直接資料にメモを取ることができるので、ノート代わりにできます。多くの授業のノートがデータ管理できるので持ち運びも軽く、作業効率も格段に上がります。
パソコンと一緒に使うことで、iPadをサブディスプレイのように使うことも可能です。

※早期合格者のiPadご購入割合は、パソコン購入者の約2人に1人となっています。

プリンタは必要ですか?

プリンタは授業の資料の印刷はもちろんですが、サークル活動や私生活でも使用する機会が多くあります。
またスキャン機能を活用し、紙資料をデータ化することでパソコンやiPad上で管理することができとても便利です。一人暮らしの方は1台あると便利ですし、実家暮らしの方も生協ではインク代の安いモデルをご案内しているので、追加の1台や買い替えなどにもおすすめです。

早稲田パソコンの良さはどこですか?

生協が4年間しっかり使えるよう、早稲田大学生の使い方を踏まえて提案しているところです。

  • 軽量と堅牢性を兼ね備えた、最新モデルのパソコン
  • 4年間のメーカー保証と動産保険
  • 修理期間中の貸出機無料
  • サポートLINEや無料電話サポート、学内の生協店舗でも相談可能!
早稲田パソコンは入学後でも購入できますか?

新学期のみの特別セット商品となっており、数量限定の商品となっております。なくなり次第終了となりますので、お早めにお申し込みください。

マイク・カメラはついていますか?

早稲田パソコンは全機種「安心のマイク・カメラ付きパソコン」です!
オンライン授業に対応した機種をご提案しております。

プリンタだけを一人暮らしの住所に送付することはできますか?

プリンターは後日別送させて頂きますので、パソコンと別の住所に配送をご希望の場合は、ご注文後お早めに、各キャンパスの生協店舗にご連絡をお願い致します。

パソコン等の申込はどこでできますか?
  • 早稲田大学生協のパソコン販売サイトよりお申込みいただけます。

    パソコン販売サイトはこちら

  • 各キャンパスの店頭でお申込みいただけます。キャンパスにより営業時間が異なりますのでご注意ください。また、2〜3月は春休みのため短縮営業となっており、2月の入試期間は休業している店舗もございますので、あわせてご注意ください。

    店舗営業案内はこちら

  • 生協主催の入学準備説明会での対面開催時にもお申込みいただけます。

    入学準備説明会のご案内はこちら

生協加入手続きがまだなのですが、先にパソコンを購入しても良いですか?
生協の早稲田パソコンは、生協に加入していただくことを前提に価格設定をしております。
購入は生協加入手続きと前後しても構いません。生協の加入前にご購入いただく場合、利用者登録の際に“未加入”をお選びください。また、生協加入手続き後に、ご自身で“加入”にステータスを変更ください。
メーカー保証と動産保険の違いって何ですか?
メーカー保証は、正常な使用状態のもとで故障してしまった場合(自然故障)、無償で修理するサービスのことです。
動産保険は、ご自身で「壊してしまった」時の保険です。例えば…、飲み物をこぼしてしまった、パソコンを落としてしまった、ものを挟んで画面が割れてしまった、などが挙げられます。
生協で販売している早稲田パソコンの故障のうちの7割以上が「壊してしまった」場合の動産保険適用となっています。
早稲田パソコンは、メーカー保証4年間はもちろん、動産保険4年間がパソコンセットに含まれています。

運転免許

いつから始めればいいですか?

コロナ禍により、昨年夏から混雑が続いております。入学までに免許取得をご希望の場合は「春の短期スケジュールコース」がオススメです。3月になると「短期スケジュールコース」も満席が続出します。無理をせず4月からの開始、または夏休みの合宿教習をご検討ください。

運転免許の詳細はこちら

どのくらいの期間で取れるの?

通学免許の場合、技能開始までに1~2ヶ月ほどかかります。
また、教習所によっても卒業までにかかる期間が異なります。最新の混雑状況は各教習所までお問合せください。

運転免許の詳細はこちら

今17歳ですが、免許をとることはできますか?

入校は可能ですが、「仮免許」試験時に18歳になっている必要があります。
実質的に入校が可能になるのは18歳の誕生日の2ヶ月前です。また、取得時期については、高校の指示に従ってください。

運転免許の詳細はこちら

MT車とAT車どちらを選んだらいいですか?

最近ではAT車で取得する方が増えています。現在、国内乗用車の98%がAT車ですが、就職の際、業種によってはMT車を運転するケースがあります。海外での運転等、将来的にMT車を運転する可能性がある場合はMT車での取得をオススメします。

運転免許の詳細はこちら

技能講習はオーバーしますか?どのくらいオーバーしますか?

大学生の7割は規定教習時限内で修了しています。技能をオーバーしても2時限程度が多いようですが、個人差はあります。オプションとして、追加技能教習料金が無料になる「安心パック」を設定している教習所が多くあります。

運転免許の詳細はこちら

住まい探し

一人暮らしをしたいのですが、生協で住まいを斡旋していますか。

生協でも住まいのご紹介が可能です。早大生専用の生協オリジナルマンションもございます!

早大生の住まい探しはこちら

入学準備説明会

入学準備説明会には参加した方がよいのですか? 参加すると何がよいのですか?

入学準備説明会は、各キャンパスの先輩早大生が運営していますので、入学や大学生活に関する不安や疑問を直接相談することができます。
また早稲田パソコンなど、生協がご提案している商品の実物をご覧いただいたり、その場でお申込みいただくことができます(日程によっては、パソコン・電子辞書の「ご予約のみ」となります)。もちろん生協職員もおりますので、生協に関する手続きの疑問点等も解消できます。
毎年多くの方に「参加してよかった!」と好評をいただいていますので、ぜひご参加ください。

参加したい日程が表示されないのですがどうすればよいですか?

参加申し込みフォームに表示されない日時は「満席」となります。申し訳ございません。

参加申し込みをした後に、キャンセルしたい場合はどうすればよいですか?

「対面開催」にお申し込みの場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
「オンライン開催」の欠席についてはご連絡不要です。

お問い合わせはこちら

参加申し込みをした後に、日程変更をしたいのですがどうすればよいですか?

「対面開催」の場合は、元日程についてキャンセルのご連絡をいただき、新たに参加したい日程にお申込みください。
「オンライン開催」の場合、元日程のキャンセル連絡は不要ですので、新たに参加したい日程にお申込みください。

保護者も一緒に参加したほうがよいですか?

入学準備は親子で進めていただくのがスムーズです。入学準備説明会は、ぜひ保護者の方も一緒にご参加ください。
各種手続きに関することもお伝えしていますので、保護者の方がご確認いただけると安心です。
対面参加のみまさまは、ほぼ全員が新入生と保護者で一緒に参加されています。オンライン参加の場合も9割以上が「新入生・保護者で一緒に視聴した」とアンケートに回答いただいています。

早稲田カード

大学生のうちからクレジットカードは必要ですか

教科書販売や日々の買い物、資格試験の申し込みや旅⾏など、クレジットカードを使う機会は大学生になると格段に増えます。一人暮らしの公共料金のお支払いにも便利。生協電子マネーへのチャージもカードからできます。大学生のうちから正しい消費者知識を身に着け、本格的にカードを利用するようになる卒業後に備えましょう。

保護者の方へ

詳しくはこちら
日本クレジットカード協会
大学生からのクレジットシミュレーション

早稲田カードStudentsの種類は?

提携カード会社は次の5社です。

  • (株)ジェーシービー/ジェーシービーカード(JCB)
  • 三井住友カード(株)/三井住友カード(VISA / Master)
  • りそなカード(株)/りそなカード(VISA)
  • 三菱UFJニコス(株)/DCカード(VISA / Master)
  • (株)クレディセゾン/UCカード(VISA / Master)

最新情報はWebサイトをご確認ください。

早稲田カードStudentsの加入資格は?

早稲田大学学部・大学院在学生(正規学生)で早稲田大学生活協同組合に加入していること。芸術学校の正規学生も生協に加入していれば資格はあります。科目等履修生は対象外です。

早稲田カードStudentsを2枚以上持つことができますか。

2枚以上保有することはできません。

早稲田カードはいつから申し込めますか。

ご入学前から申し込めます。生協への加入が完了したらお早めにお申し込みください。

カードは申し込みをしてから何日程度で届きますか。

通常は1カ月前後かかります。余裕を持って申し込むようにしてください。お申し込みから1カ月が過ぎてもカードが届かない場合は、カード各社へお問い合わせください。

留学に行く予定です。利用可能枠(限度額)は上げられますか?

利用可能枠とは、 最⼤限利⽤できるクレジット利⽤額の合計のことです。
早稲田カードStudentsの場合、一律に10万円に設定されています。ただし海外留学・旅行や高額の品物を購入する際には、カード会社が審査の上、一時的に利用可能枠を引き上げることが可能です。渡航日が決まったらお早めにお申し込みのカード会社に相談してください。

詳しくは各提携カード会社「利用可能枠の増額」をご確認ください。

入学後、住所が変更になる予定です。申込書には新住所を書くべきですか?

カード(現物)は申込書記載の住所に郵送されます。お受取可能な住所をご記入ください。
申込後に住所が変更になった場合、必ずクレジットカード会社に登録情報変更のご連絡をお願いいたします。変更されない場合、カード会社からの重要なお知らせが届かない場合があります。

早稲田カードStudentsの申し込みはどこからできますか

お申し込みはWebサイトより資料請求もしくはオンライン申込ができます。

早稲田カード Webサイト

詳細は早稲田大学校友課までお問い合わせください。
TEL:03-3203-6284(平日9:00~17:00)

早稲田カードに関するお問合せはこちら

新入生応援サイトTOPへ