わせブロ -早大生の日常を紹介!

学生

  • 2020年01月14日(火)
  • お知らせ|わせブロ|戸山キャンパス|わせブロ|理工キャンパス|わせブロ|所沢キャンパス|わせブロ|早稲田キャンパス

年末年始アメリカ旅行~キャンピングカー編~

こんにちは。
創造理工学部4年のR.N.です
 
今回は年末年始アメリカ旅行の後編として、キャンピングカー旅行の紹介をします。

 
一人ラスベガスを楽しんだ翌日、アメリカで留学中の友達と合流。ここから二人のキャンピングカー旅行が始まりました。
ラスベガスを出発した後、モニュメントバレーやグランドキャニオンなど、大自然を感じられるグランドサークルと呼ばれるエリアを数日間かけて巡りました。
 
まずは買い出し。キャンピングカーでは自炊生活です。必要になる食材などを調達します。

 


キャンピングカーの大きさは、全長7.6m、幅2.4m、高さ2.0m。こんな大きな車は日本でも運転したことがありませんでした。しかも、これが海外で初めての車の運転。初の左ハンドルで不安でしたが、運転してみると意外といけます。運転の右左や車の大きさに気を付ければ、日本と変わりなく落ち着いて運転できました。

 


アメリカの雄大な大自然の中での運転は最高でした。アメリカの大地の広大さを感じながらのドライブです。

 


いくつか訪れたところを写真とともに紹介します。
モニュメントバレー


アンテロープキャニオン


ホースシューベント


 
そして2020年の初日の出はグランキャニオンで見ました。

 
初日の出は日本のイベントなのか、日本人がとても多かったです。
 
年末年始のキャンピングカー生活は想像以上にサバイバルでした。気温は氷点下。キャンピングカーに給水するための水道管が凍ってしまい給水できなかったり、棚にしまってあった醤油がこぼれて車内に醤油のにおいが充満したり。さまざまなハプニングがありましたが、何とか乗り越えることができ、良い経験と思い出になりました。

 
また機会があれば、アメリカでのキャンピングカー旅行はもう一度やってみたいです。

わせブロ一覧へ戻る