わせブロ -早大生の日常を紹介!

学生

  • 2021年02月16日(火)
  • お知らせ|わせブロ|早大生の生活|わせブロ|戸山キャンパス|わせブロ|理工キャンパス|わせブロ|所沢キャンパス|わせブロ|早稲田キャンパス

【授業期間でもイケる!】
運転免許のメリットと通学での取得までの流れ(人間科学部2年 もうり)

こんにちは!

今回のわせブロは、新学期プロジェクトメンバー人間科学部2年の【もうり】がお送りします!
 

さて、今回お話しするテーマは「運転免許」です!

運転免許を取得するメリットといえば、やはり車を運転できるようになることでしょう!!!

私が下宿している埼玉県は電車ですぐに都内に出られますし、都内は電車でじゅうぶん移動できます。

しかし私の地元、山梨県は超車社会!

車がなければ生活できないといっても過言ではありません。運転できることで、どれほど生活しやすくなったことか…。
 

ここまで聞くと、東京近郊に住むのであれば、免許はいらないと思われるかもしれません。

しかし、運転免許も持つメリットは、当然都会の人にもあります!

車が運転できるようになるので、長期休みに地方に旅行に行くときや、友達とドライブに行くときなんかに活躍できます!

さらに運転免許は身分証としても超優秀です!

大学生になって活動範囲が広がると、身分証明として顔写真付き身分証明書の提示を求められることがあります。そんなときに運転免許を持っていると、とても便利です!
 


続いて、私がどのように免許を取ったのかを書きたいと思います。

私は去年の6月から7月に、地元の教習所に通って免許を取りました。

去年の春学期は全てオンライン授業で、しかも実家ではすることもなかったので、ちょうどいい機会だと思って通いました。

教習所に通ったのは2ヶ月弱でした。授業期間に通学で免許を取得しようと考えると、このくらいの期間が最短になると思います。ぜひ参考にしてください!

実際の去年の6月のスケジュールはこんな感じでした!


オレンジ色が教習所の予定です。ほぼ毎日教習所に通っていたことがわかると思います。

ただ教習所にいっていたのは、基本的に1日2時間程度、長くても4時間ほどです。

また、通う時間は自分の都合と相談して決めることができるので、授業期間でも十分通うことができます!

※ちなみに赤色は授業や課題の予定です。私はGoogleカレンダーで予定管理しています。リマインドしてくれるのでおすすめです。


 
以上、運転免許についてのご紹介でした!

運転免許を取得して思ったことは、

「もっと早くに取得しておけばよかった!」ということです。

私はたまたま、まとまった時間ができたのでよかったですが、大学生でまとまった時間を作ることはなかなかできません!

1年生の時間があるうちに取得しておくことを強くおすすめします!


私は教習所に通学しましたが、合宿免許に申し込めばより短期間で教習所を卒業することができます!

※合宿免許について詳しく知りたい方は、こちらから2020年12月25日のかしわさんの記事をご覧ください!
 
また、教習所は大学生協を通じて申し込みもできます!

「申し込みしたいけど、いきなりは不安…」という方は生協に一度ご相談ください!
 

それではまた次の記事でお会いしましょう!
 
人間科学部2年 もうり


ーーーーーーーーーーー
【お知らせ】
運転免許は大学前からもお申し込みいただけます!

https://www.wcoop.ne.jp/start/guide/drive.html
※場合により、お申し込みいただけない場合もございます。予めご了承ください。

受験生・新入生応援サイトTOPはこちらから!
https://www.wcoop.ne.jp/start/index.html

わせブロ一覧へ戻る