【個人でインターンシップへ参加される方へ】
学生総合共済、学生賠償責任保険のお申し込み、加入確認書発行について
インターンシップに参加される際、企業から保険加入の指示がある場合があります。
個人で参加される方や遠隔地でインターンシップをされる方は、ご本人の保険加入内容をご確認ください。
インターンシップ中のケガや病気は「学生総合共済」で、
インターンシップ先のモノを壊したなどの賠償責任保障は「学生賠償責任保険」で保障しています。
生協の「学生総合共済」と「学生賠償責任保険」はキャリアセンターからもおすすめいただいています。
https://www.waseda.jp/inst/career/internship/insurance/
生協でおすすめする保障はそれぞれ以下の通りです。
「災害傷害保険」→学生総合共済
「損害賠償責任保険」→学生賠償責任保険
大学生協の「学生総合共済」、「学生賠償責任保険」に加入希望の方、また加入の上で加入確認書が必要な方はお早めにご準備ください。昨今の郵便事情により、加入確認書希望のご連絡をいただいてから加入確認書が届くまで最短でも6営業日かかります。また、直前のお申し出には対応いたしかねます。
【すでに生協の共済・保険に加入されている方】
●企業に提出する「加入確認書」を作成いたします。
お近くの生協の共済受付窓口にお問い合わせください。
キャンパスが不明な場合や、お電話の場合は、「組合員サービスセンター」までお問い合わせください
・早稲田キャンパス 組合員サービスセンター(17号館地下1階)0120-023-921
問合せフォーム:https://www.wcoop.ne.jp/form/index.html
・戸山キャンパス 戸山店(31号館地階)
・西早稲田キャンパス 理工店(57号館地下1階)
・所沢キャンパス 所沢店(100号館4階)
●加入しているかのご確認もお気軽に生協の共済受付窓口にお問い合わせください。
●「共済マイページ」でも、保障内容の確認が行えます。
ご利用にあたっては利用登録をお願いします。
詳細はこちら⇒https://kyosai.univcoop.or.jp/procedure/mypage.html
<共済マイページでできること>
加入状況の確認/共済金の請求/控除証明書の再発行・電子発行/変更手続
(住所、電話番号、掛金振替口座、名字の変更)
【これから生協の共済・保険に加入される方へ】
掛金・保険料お支払い翌日から保障開始となります。
インターンシップ開始までに保障開始が間に合うよう掛金・保険料のお支払いは余裕をもってお願いいたします。
加入手続きは次のいずれかで承ります。
●生協の共済受付窓口(上記をご覧ください)
学生証、掛金・保険料をお持ちください。
●郵送にて
生協から手続き書類を郵送→掛金・保険料をゆうちょ銀行でお支払い→書類を生協まで返送
書類を郵送しますので、下記より資料請求をお願いします。
https://www.wcoop.ne.jp/form-kyosai/
【加入のご確認・企業に提出する「加入確認書」をご希望の方】
下記の窓口またはフォームよりお問い合わせください。
・組合員サービスセンター(早稲田キャンパス17号館B1F) 0120-023-921
・戸山店(戸山キャンパス31号館地階) 03-3202-4204
・理工店(西早稲田キャンパス57号館B1F) 03-3208-0489
・所沢店(所沢キャンパス100号館4F) 04-2949-8613
※夏季休業など対応できない時期がございます。必ず下記で営業時間をご確認ください。
各店舗の場所・営業時間
https://www.wcoop.ne.jp/shop/index.html
共済・保険関係お問い合わせフォーム
https://www.wcoop.ne.jp/form-kyosai/
2025.6.23