今しか体験できない貴重な機会!大学生協オリジナル教育プログラム「テーマのある旅」
2026年2月・3月ご出発分は10月21日(火)より受付を開始いたします!
・モンゴル現地の学校へ赴き、子供たちと異文化交流・理解を深める旅
・日本人ガイドと共にアウシュビッツ収容所を見学し、平和について学ぶ旅
・「落ちこぼれ」を作らないフィンランドの教育制度を視察する旅
・ドイツで環境ジャーナリストと持続可能なまちづくりを学ぶ旅
・シルクロードの青の都サマルカンドを歩き、古都ブハラで学生交流をするウズベキスタンの旅
様々なテーマに合わせて異文化を五感で触れることのできる旅をお届けします。
普段の留学や旅行では体験できない、貴重な経験ができる人気なパッケージプランです!
11月28日(金)までのお申込で10,000円の早割適用!
(アジア圏内は5,000円の早割が適用されます。)
説明会も実施予定です!
〇テーマのある旅 WEB説明会開催<無料/事前予約制>
ヨーロッパ方面、アジア方面にて2日程開催です。
https://www.odekake.coop/theme/soudankai.html
※当日は現地コーディネーター等も参加予定です。
■11月5日(水)テーマのある旅(ヨーロッパ方面)
17:00~17:10 テーマのある旅について
17:10~17:45 ドイツ自然エネルギー政策とまちづくり視察研修
17:45~18:20 フィンランド教育関係視察研修
18:20~18:55 ヨーロッパ・ピーススタディツアー
■11月14日(金)テーマのある旅(アジア方面)
17:00~17:10 テーマのある旅について
17:10~17:45 モンゴル大自然・異文化交流ツアー
17:45~18:20 「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島
18:20~18:55 ウズベキスタン世界遺産と異文化交流ツアー
プログラムの詳細は下記リンクよりご確認ください
https://manabi.univcoop.or.jp/trip/theme/
プランのお申込・お問い合わせは下記までお気軽にお願い致します!
【早稲田キャンパス】トラベルサービスセンター(17号館1階)
✉ travel@wcoop.ne.jp
☎ 03-3202-4015
【西早稲田キャンパス】理工プレイガイド(57号館B1階)
✉ riko-all@wcoop.ne.jp
☎ 03-3208-0489